李箱「翼」

最近頭の中を「いまぁ~わたしのぉ~ねがぁい~ごとがぁ~かな~う~な~らば~♪」って流れてくるのなんだろな?って思ってたらあれですね、翼をください、ですね。そしてなぜだろな?って考えたらあれですね、先週読んだ「翼」。 李箱「翼」。李箱と書いて…

ホテルニューグランドで大人のお子様ランチ✨

人事異動の季節ですねえ~。上司の異動はいいけどその穴を誰が埋めるのか定かでなく嫌な予感しかしないのでとりあえずホテルニューグランドに行くことにしました(唐突) さてここで前回のブログを見てみましょう(唐突2) 横浜と言えば私の積年の憧れ、ホテ…

バタフライエフェクト ビートルズとロックの革命

TV

レッドツェッペリン、ピンクフロイド、スティングなどなど(音楽疎いので知らないけど名前だけ書いてる笑)、名だたるミュージシャン達がみんなビートルズの曲を聴き稲妻に打たれたようにロックに目覚め、人生を捧げていくエピソードの数々は、ものごころつい…

バタフライエフェクト 砂漠の英雄と百年の悲劇

TV

バタフライエフェクトのパレスチナ問題の回を観る。アラビアのロレンスと英雄視されている人が、実は自分の果たした役割を嫌悪して終生悔やんでいたとか、太古の昔から様々な人種・宗教が混在しつつも共存してきたパレスチナで、イギリスがその資源(石油=…

ホテル✨ニュー✨グランド✨神

10年ぶりくらいで行った横浜で自分史上最高のアフタヌーンティーに出逢いましたのでここに謹んでご報告申し上げたいと思います✨なお感動のあまりタイトルはもちろん本文中も随所で語彙が崩壊しており「✨」の多用も散見されますが諸兄諸姉におかれましては何…

インドを味わうアフタヌーンティー🇮🇳

Mumbaiでインドアフタヌーンティー満喫してきたー✨ムンバイと言ってもインドに行ったわけではなく、日本で一番インドに近いインドレストランのMumbaiです!(どういうこと?)わかりません!だってお店がそう言ってるから!! インドにアフタヌーンティーが…

理想的最終形態ソーネチカ✨

まず表紙が可愛い♡ロシアね、うんうん寒いもんね、雪深いイメージに赤いニット帽可愛い♡左足をひょいっと前に出してる姿もなんか楽しげ♪ と読みだして、本の虫いいじゃんいいじゃん♪ ん?ソーネチカ可愛くないの?そんな言わんでもよくない兄貴...え?狂気?…

「僕の姉ちゃん」

「僕の姉ちゃん」というドラマが面白い。20代の弟と30代の姉。良く言えば素直、悪く言えば単純な弟の喜怒哀楽を、良く言えば洞察力のある、悪く言えばひねくれ者の姉がバッサリ切り捨てたりグサッと刺したりする愉快なドラマです(姉目線からの感想) うちと…

マーヴェリック on SCREEN X!

トップガン1も見てなかったのにトップガンマニアの上司の厳命によりアマプラで1見て劇場にも足を運んだ可哀想な社畜は誰ですか?リコです!そして劇場でギャー!なにこれクッソ楽しい!!1でただひたすら吠えて跳ね回るコーギーみたいな薄っぺらい反抗児だ…

APCHでアフタヌーンティー

赤坂プリンスクラシックハウスのアフタヌーンティーに行ってきました。長いのでタイトルでは略しました。誰もこんな風に呼んでないのでドヤ顔で人に言わないように。 名前と浅知恵で勝手に旧赤坂プリンスホテルがなくなった跡地にこれが建てられたんだと思っ…

ダニエルボンド栄光の軌跡

こんにちは。2006年から15年、5作で幕を下ろしたダニエルボンドシリーズを総括しようと書き出したはいいがNO TIME TO DIEの手前で力尽きたブログへようこそ✨過去4作のネタバレ及び言いたい放題満載ですのでネタバレNO!ボンド崇拝!茶々入れるやつには死を!…

「活きる」余華

信じられないくらい悲しい出来事が続く話。特に終盤の追い込みが凄くて、一回目の感想ノートには「悲劇が詰め込まれ過ぎて頭も心も追いつかず逆に無感動になってしまった」と書いてある。(あと「鉄作るのなんで」とも書いてある笑) 2回読んで何かがじわじ…

ル・グルニエ・ア・パン✨

2010年&2015年にパリのバゲットコンクールで優勝したパン屋さんとのことでもちろんバゲットがご自慢✨パンを入れる袋にもパリで優勝したんだぜ!って書いてある(多分)✨ バゲットサンドの種類が豊富で、ハムチーズ(ブリー&生ハム/エメンタール&ローストハムの…

パン!スコーン!コーヒー!

私の好きなBakers gonna bake!の冬限定スコーン「チョコ&オーガニックカカオニブ」(残りハチブ何?って思ってしまう日本人魂)が2/14までなので行きたいと思いつつ19時閉店の壁は高く今日もダメか、ああ今日も間に合わない…と旧正月休暇前で使い物にならな…

もう終わりにしよう。が終わらない。

凄いものを読んだ。これはすごい、すごいよ。なんというか表層部と深層部があると思うんだけど、まず表層部ね。 まず序盤からジェイクの実家に着くまでの二人の会話がすごい好き。こういうの大好き。らちのあかない話をお互いに考えながらいつまでも話すの楽…

一朝けんめい頑張ってます!

一朝けんめいがんばりますっ!でお馴染みの春風亭一朝師匠が最近好き。今日ネットで一朝さんについての連載記事を見つけて嬉しくてすぐ読んで(連載だから長い)色々面白かったので備忘録を兼ねてブログ。 春風亭一朝(70)林家彦六に弟子入り志願→自分は手い…

マグノリアの花たち

1989年公開の映画。作者の実体験に基づく物語。悲しみを受け止めきれない作者が「その体験を書いたら?」というアドバイスを受け戯曲が書かれ、その映画化作品。 数年前になぜか録画されていたのをなんとなく観て心の琴線が数本切れちゃうくらいかき鳴らされ…

泥棒日記 ジャン・ジュネ

私にとってジャンジュネは確信犯的に他者を幻惑して己の正当性を信じ込ませようとしてる言い訳野郎で泥棒日記はただ性欲や食うためや反社会的な気持ちに飲み込まれ制御できずにやりたい放題やったジャンジュネの壮大な言い訳でしかない(400ページも言い訳読…

パン♪パン♪パン♪

今日はお休み。いつもダラダラして潰しがちな平日有給を今日は有効利用したぜっ! 朝9時起床、プロテインだけ飲んでスニーカーで秋晴れの街へ飛び出し一路目指すはその名も「まちのパーラー」パン好きにはたまらないお店らしくここ数日ネットでメニューや写…

中動態の世界

難しかったっ!何度も眠くなるし(ていうか寝たし)起きて栞のところから読んでも「?」となりあ、栞の位置が間違ってたのかなとちょっと戻ってもずっと「?」でどこまでも戻りそうになるしカタカナいっぱいで知らん人の名前いっぱいで誰・・・てなってメソ…

パチンコ(上)(下) ミン・ジン・リー

『日本に併合された朝鮮半島、釜山沖の影島。下宿屋を営む夫婦の娘として生まれたキム・ソンジャが出会ったのは、日本との貿易を生業とするハンスという男だった。見知らぬ都会の匂いのするハンスと恋に落ち、やがて身ごもったソンジャは、ハンスには日本に…

アガサ!クリスティーの!アフタヌーンティー!

今年開業130年を迎える帝国ホテルで今月いっぱい開催されている「アガサ・クリスティーの世界を味わう英国アフタヌーンティー」何かをイメージしたとかコラボとか、大体行くと期待外れでどの辺が…?となりがちですが、ホテルと同じく今年生誕130年、小説家デ…

「居るのはつらいよ」 東畑開人

まず1回目読んで私は軽くキレました。「はあ?」ってなりました。私はこの本を心理学的なケアとかセラピーについて「現場を熟知した専門家が書いた入門書」的な位置付けで読み出したので、おちゃらけた文章で時系列もむちゃくちゃに右往左往して客観的に整理…

アンという名の少女

TV

赤毛のアン、子供の頃読んだしアニメも見てた。アニメ版はあの声がすぐよみがえるね。調べたら小公女セーラのラビニアも同じ声優さんでなんと忍者ハットリくんの影千代もだって!影千代って喋るんだっけあいつ。でも獅子丸も喋るから喋るか。あとで見てみよ…

なんて魅力的なSewing Bee!!

TV

NHKで9/10から始まったイギリスBBC発の番組「ソーイング ビー2」。 イギリス全土から集まった腕に覚えのある裁縫名人たちが出された課題に沿って作品を作り、審査により一人ずつ脱落していく勝ち抜きコンテスト。 SNSでお友達に教えてもらって裁縫…

待ち合わせのジレンマ

ちょっと前に新聞を取ろうと思った時にさて何新聞?!ってなって、情報の偏重が問題になっている昨今、各局報道のカラーなんかもよくわからないし何かそういうのがわかるサイトないかなとネット見ていて「最強の読み方」(池上彰・佐藤優)という本を見つけた…

2020年 電子決済始めました

去年から世間で盛り上がってた電子決済、基本的に損得よりも現状維持を好み変化を避けようとする性格の私はなんかPayPayとやらのデータ流出的なトラブルとかもあったしスマホで払うってスマホの不具合とかあったらどうすんのポイント還元とか興味ないし古来…

松山旅行の記(2/2)

翌日11/9(土) 今日は19時半のフライトまで一日満喫するぞ! と8時にホテルをチェックアウトし(荷物は預け)向かったのはホットケーキで有名なカフェ「フライングスコッツマン」休日には行列!とあったので開店8時半に到着したらするーっと入店。でも続々お…

松山旅行の記(1/2)

11/7(木)~9(土)松山旅行の記 11/8が会社の創立記念日でお休みになったので前から行きたかった松山へ。 11/7仕事終えて羽田から松山へ。機内では漱石の坊ちゃんを読んで(大好き)ムフフと笑いながらちょうど読み終わって松山着。松山空港から道後温泉へリ…

グリーンブック

普段意図せず自覚なく自分と同じようなカテゴリの人としか交わらない日々を生きている中で、人種も家庭環境も職業も教養も全ての隔たりをぶっ飛ばして人間関係を築く機会はそうそうないけど、いろんな違いに面食らいアンビリバボーと自分の縄張りの中から自…