鈴本夏祭り♪

今日も暑かったですね~
ワタクシ暑いの大嫌いで、気温が30℃を超えたらもう冷房の効いた部屋から一歩も出ないという習性を持っておりますが、今日はこの猛暑の中!なんと部屋から出まして!行ってきました初寄席 上野鈴本演芸場!!

本命目当ては大好きな喜多八さんですが、先月の喜多八独演会で観て感動した、三味線漫談の小円歌姉さんも出るし、先日落語会へ行った歌太郎さんの師匠歌武蔵さんも出るし、最近気になってた柳亭市馬さんも出るし。さらにこれまた前から聴いてみたかった、入船亭扇遊さんと桃月庵白酒さんがなんと今日だけ代演で出演。これはもう私のために組んでくれたんじゃないかというくらいの完璧なラインナップですよ。

柳家喜多八 「小言念仏」
入船亭扇遊 「一目あがり」
柳亭市馬  「出来心」
桃月庵白酒 「ざる屋」

小言念仏は、以前小三治独演会で小三治師匠のを聴いたことがあったので、なんか喜多八さんのが聞けてうれしかったです。喜多八さんのあの気怠い雰囲気に、むにゃむにゃ念仏が合いすぎてもう…(笑)
扇遊さんは噂通り綺麗と言うか整った落語という感じで、さすがの安定感。優しげな風貌と落ち着いた語り口に癒されました。
市馬さんは…あれですね、ほんとに馬に似てますね(失礼(笑))いや、そういう由来なのか知らないんですけど、先代の圓楽より似てるんじゃないかと。でもその笑顔がなんとも言えず愛嬌があり、こっちまでニコニコしちゃいました。来月ゆっくり聴ける予定なので一層楽しみになりました^^
白酒さんは声がいいっすね。あの声とくるくる変わる可愛い(?!)表情でグイグイ引き込まれました。

チャキチャキ江戸っ子の小円歌姉さんは何度見ても素敵。ほんと、こういう人を「こまたの切れ上がったイイ女」って言うんだろうなぁとため息が出ちゃう。一緒に行った友人も「か、かっこいい~」と目をキラキラさせていました。今日は色んな噺家さんの出囃子を演奏してくれて、中でも志ん生の出囃子を生で聴けたのは本当に嬉しかった!いつもCDで聴いてる出囃子を、寄席で生で聴けるなんて!今にも志ん生が出てきそうな気分を味わえて感激。

寄席は初めてで色々不安でしたが、友人も一緒だったし、今回は夏休み特別興行で席指定チケットも買ってあったので、問題なくリラックスして楽しめました♪しかもなんと前から四列目で、こんなに近くで落語を聴いたのは初めてだったのでそれも大興奮でした。おお!きき喜多八さんがこんな近くにっ!とか(←バカ) いつもホール落語ばかりなのですが、やはり落語はこの距離で聴くと仕草や表情も隈なく観られて最高ですね。今度は寄席に会社帰りにふらっと寄る、をマスターできるよう鋭意精進したいと思います(笑)